突然起こった鍵の故障!交換金額に驚き、しかし保障される
補償種別 … 賠償責任
補償金額 … 2万円
保険会社 … 損保ジャパン日本興亜株式会社
加入場所 … ネット
昨年仕事の関係で二度目の海外に滞在した際にあるアクシデントに遭遇しました。その日は大変珍しく、いつもよりも、夜遅くに帰国しました。しかも心身ともに疲れていました。やっとの思いで家に到着して鍵をいつものように開けようとしたその時です。なぜか、鍵を回しても、あきません。
嫌な予感がしましたが、何かの拍子で突然壊れてしまったようです。特別な力をかけたわけではないので、そのアクシデントに驚きましたが、とにかく家に入れなくなってしまいました。日本ではあまり聞きませんが、よくあることなのかもしれません。住まいのエレベーターホールに鍵修理の会社の宣伝が貼ってあったからです。
夜中にも関わらず、すぐに修理の人が来てくれて、鍵すべてをそっくり交換して無事家の中に入ることができました。修理で直してもらうことを期待していましたが、鍵すべてを交換するしかないと言われたので仕方がなく高い金額を払うことになりました。家を貸してくれていた人に連絡しても払うことはできないと言われてしまいました。
その数日後、念のためこの件を海外旅行保険会社に相談したところ、まず、事情を聴いてくれて連絡を待ちました。また数日後、連絡があり、保障の範囲内なので、いくつかの書類を揃えるようにとのことでした。幸い、鍵修理会社から領収書も受け取っていましたので、必要書類をすべてそろえることが出来ました。
このアクシデントは海外での生活の中でも、大変だったことの一つですが、本当にこういうことは突然、しかも、疲れ切っている余裕のない時に起こるのだということが改めて分かりました。そのため、やはり、異国の地に行くときは、海外旅行保険には必ず入っていたほうがいいと思いました。
万が一アクシデントに遭遇してしまっても、後で保険会社に連絡することで、冷静にその時のことを振り返り反省もできるんだと思いました。自分に非がなくても、これから気を付けるべきことに気が付くこともあると思います。
海外旅行保険 支払い事例 Top- - タイ旅行中にデジカメとスマートフォンを盗られた時のこと
- - ニュージーランドで疥癬にかかり、通院しました。
- - 水に当たり入院、担当者の迅速な対応で保険金支払いまで問題なし
- - タイで胃腸炎になって病院を受診しました。
- - 旅行中に壊れたデジカメ、保険で修理できるなんて・・・
- - ミラノで宿泊した友人宅で足にけがをしてしまいました
- - つけておいてよかった!海外旅行保険のオプション「緊急一時帰国費用」
- - フランス、パリでウイルス腸炎でホテルまで往診してもらった
- - 事前に色々調べていたのでキャシュレス診療出来ました
- - クレジットカード海外旅行傷害保険に助けられた
- - 航空機遅延でツアーに参加できなかった(1日遅れて目的地到着)
- - 年末年始タイ旅行に行った際の保険請求体験談
- - 旅行中のハプニング、でも添乗員がいてすべて対応してくれた
- - 荷物を受け取ったら、スーツケースのコロの部分が破損していた
- - 突然起こった鍵の故障!交換金額に驚き、しかし保障される
- - スペイン旅行中に突然の胃腸炎で救急病院へ
- - ニュージーランドでノートパソコンを盗まれて最悪な思い出になった旅行
- - 韓国旅行で体験したうっかりミス、でも保険に入っててよかったー
- - 持ち帰りの苦労有!でも保険加入で修理完了